※施術の際のお着替えをご用意していますので、お出かけ前、お仕事帰り等、どんな服装で来られても構いません。楽な服装でしたらそのままでもお受け頂けます。

1.問診(カウンセリング)
お悩みの症状などについてお話し下さい。
じっくり伺います。
2.初回検査
骨格の歪み・筋肉のこり・関節の動き・生活習慣・姿勢などを、神経の流れや検査方法を交えて症状の原因を探します。
3.トリガーポイント・セラピー(筋肉の調整)
痛みの原因や姿勢の悪さを引き起こす筋肉のトリガー・ポイント(こりやスジ張りの元になる点)を取り除きます。
※トリガー・ポイント:痛みの引き金点
4.カイロプラクティカル・マニュピレーティブ・セラピー(関節可動域の改善)
動きの悪くなった関節にアプローチし、円滑に動くように整えていきます。
※ボキボキと音がする操作を行う場合もありますが、症状により、またご本人のご要望がある場合は他の方法で行います。
5.アフターケア(体操療法と予防法)
痛みやこりを繰り返さない体質に近づくために、体操指導や生活習慣、姿勢などのアドバイスを行います。また、予防医学の観点から、より若いうちからまたは軽い症状からのメンテナンスもお勧めします。